【最新】全クーポン・セール情報

カシ Kashi :グラノーラ バー Granola Bars 4種食べ比べ (iherb)

スポンサーリンク

Kashiってどう読むんでしょう?
ケイシーだったり、後ろにアクセントでカシーだったりするんでしょうか?
とりあえず分からないので「カシ」としておきます。

朝ご飯はグラノーラ派の櫻田ですが、バータイプも手軽で美味しそうなので、
4種類買ってみました☆

kashi4bar1

太いの1本タイプ×6袋入り
・ダークチョコ&チェリー
・ハニー&アーモンド

薄いの2枚タイプ×6袋入り
・ハニートースト
・ローストアーモンド

kashi4bar9
左から、チョコチェ・ハニアーモ・ハニトー・ローストアーモ

■ いろいろ身体によいみたい♪

Trans Fat(トランス脂肪酸) 0g

天然の植物油にはほとんど含まれず、
マーガリン、ショートニングなどに含まれており、
悪玉コレステロールを増加させるとか言われています。

パンはマーガリンよりバターで食べたほうが良いのですが、
塗りにくいし、高いし、そもそもパンがマーガリンで作られたりするし。
塗るバターはこれが好き!

エシレバターの方がそりゃいいけど、高すぎますので。。

白砂糖不使用

なんかこれ、いつも出て来ますよね。
精製された砂糖は使っていません、と。
悪いことじゃありませんから、喜んで置きます。
でも、普通に糖分はめちゃめちゃ入ってますからね!

食物繊維 タンパク質

食物繊維は日本でもブームになりましたよね。
7種類の全粒穀物(Whole grain)が入っていますしね。

タンパク質はお肌の細胞の新陳代謝のためにとても重要な栄養素です。
ナッツ類は良質なタンパク質が豊富。これも嬉しいです。

オメガ3(不飽和脂肪酸) 300 mg*(ハニー&アーモンドのみ)

オメガ6のリノール酸を含むコーン油、菜種油、ごま油などの油が過剰で、
オメガ3のアルファリノレン酸が不足しており、そのバランスの悪さが、
アトピー反応の原因となってるとか言われたりしてます。
炎症抑制の効能があるとか、血栓予防にもなると言われています。

栄養学とかちゃんと学びたいですねぇ。
なんか、こういう流行りの栄養モノって、まあ、話半分って気がします。

商品名の最後についている「Flax」が、フラックスシード=亜麻仁 で、
なーるほどーでした。フラックスシードはオメガ3の代表的な食品なので。

■ 太いタイプは軽めでねっちょり 細いタイプは重めでバリバリ

**** 太タイプ ****

kashi4bar2
長さは9cm位

kashi4bbar3
厚みは2cm位

軽いというか、固まっているものはナッツなんだけど、
全粒シリアルがメインだから、重くない。
「洋風かみなりおこし」とiherbの口コミにありましたが、上手いっ!
ちょっとパサパサした感じで、洋物のシリアルにありがちな、
ちょっぴり紙を食べている感があります(笑) 敢えて言えばですよ、敢えて。

ねっちょりヘビーな感じの洋物バーが苦手な方は、
こちらは食べやすいと思いますよ。

1本で朝食には十分な満足感です。

kashi1
携帯にも便利

・ダークチョコ&チェリー
kashi4bar4

チョコいっぱいに見えますが、チョコは表面だけなのでご安心を?
チェリーが甘酸っぱくって、チョコとのコンビは最高です。
でも、甘酸っぱいのと雷おこしがちょっとミスマッチかな。。

・ハニー&アーモンド
kashi2

アーモンドがごろっと入っていて大満足
適度にはちみつ甘いのと、ナッツ類の香ばしさ
chewyとあるだけあって、ねっちょり感はあり。
シンプルなので入門としておすすめ

**** 薄タイプ ****

kashi4bar7
長さは9cm位

kashi4bar8
厚みは0.8cm位

重いわけではないけれど、ぎっしり感が強いです。
おこわ率が低いような気がします。
太タイプは割る時もねとーっと折れる(?)けど、
薄いのは薄さのせいもあると思うけれど、バリッと割れます。

太いの一本が朝食には重いかなという方は、
この薄タイプを1枚ずつ、というのが良いと思います。
櫻田はそうしてます。

太いのに比べておこし感が低く、ぎゅっと詰まってる感が強いです。

・ハニートースト

かなり甘い 後を引く甘さ
トーストされた感があって香ばしい
甘党にはやめられないおいしさ

kashibar_honeytoasted

・ローストアーモンド
香ばしMAX 風味豊か
ちょっと甘い

nuts

■ 気になる栄養素量を比較してみた

ひと袋【1本(35g)or 2枚(40g)あたりの栄養成分】

チョコ&チェリーハニー&アーモハニートーストローストアーモ
熱量120kcal140kcal180kcal180kcal
総脂質2g5g6g6g
トランス脂肪0mg0mg0mg0mg
コレステロール0mg0mg0mg0mg
ナトリウム75mg115mg160mg160mg
総炭水化物24g19g25g25g
繊維4g4g4g4g
糖分8g5g8g8g
たんぱく質5g7g6g6g
重量1本(35g)1本(35g)2枚(40g)2枚(40g)

【原材料:ハニーアーモンドのみ】
全粒ブレンド(赤小麦、オート麦、ライ麦、ライ小麦、大麦)、ローストアーモンド、玄米水飴、大豆蛋白質分離物、大豆グリッツ、濃縮サトウキビ汁結晶、チコリ根繊維、亜麻仁、濃縮サトウキビ汁シロップ、米でんぷん、コーンフラワー、はちみつ、キャノーラ油、植物性グリセリン、オート麦繊維、天然香料、食塩、Kashiオリジナル全粒粉・ごまブレンド(全粒オート麦、全粒赤小麦、全粒ライ麦、玄米、全粒ライ小麦、全粒大麦、全粒そば粉、ごま)、糖蜜、大豆レシチン、ピーナッツ粉、乳清蛋白質分離物

【オフィシャルサイト】(英語)
・ダークチョコ&チェリー
http://www.kashi.com/products/chewy_granola_bars_cherry_dark_chocolate
・ハニー&アーモンド
http://www.kashi.com/products/chewy_granola_bars_honey_almond_flax
・ハニートースト
http://www.kashi.com/products/crunchy_granola_bars_honey_toasted_7_grain
・ローストアーモンド
http://www.kashi.com/products/crunchy_granola_bars_roasted_almond_crunch

【iherb】
・ダークチョコ&チェリー
http://jp.iherb.com/Kashi-TLC-Tasty-Little-Chewies-All-Natural-Chewy-Granola-Bars-Cherry-Dark-Chocolate-6-Bars-1-2-oz-Each/14457
・ハニー&アーモンド
http://jp.iherb.com/Kashi-TLC-All-Natural-Chewy-Granola-Bars-Honey-Almond-Flax-6-1-2-oz-35-g-Bars/9785
・ハニートースト
http://jp.iherb.com/Kashi-TLC-Tasty-Little-Crunchies-Honey-Toasted-7-Grain-6-2-Bar-Pouches-1-4-oz-40-g-Each/13242
・ローストアーモンド
http://jp.iherb.com/Kashi-TLC-Tasty-Little-Crunchies-All-Natural-Crunchy-Granola-Bars-Roasted-Almond-Crunch-6-Bars-1-4-oz-Each/10269

希望小売価格: $5.89
iHerb価格: $5.12

■ 結論

一生リピかもしれません(笑)

ハニートーストが一番のおきにり!
しかし、糖分控えめ、フラックスシード入り、オメガ3(不飽和脂肪酸)300 mg
の、ハニーアーモンドも捨てがたい。。。

ので、歯にートーストとアーモンドフラックスをリピしつつ、
ピーナッツバターやパンプキンシードも試してみたいと思います!